
みなさんこんにちは!
今回はオンラインカジノが向いている人・向いていない人の特徴ついて述べていこうと思います!
だがしかし!
基本的にオンラインカジノはギャンブルです。(当然やろ!
ですので・・・
オンラインカジノのみに焦点を当てるのではなく、
ギャンブルに総じて向いている人・向いていない人!
それぞれの特徴について話を進めて行こうと思います。
みなさまははどちらでしょうか?
この記事を見て、もし!もし!向いてない・・・
「わたしは向いてないなあ!!」と思ってもあきらめないで他の記事に攻略法とかも書いてありますので
読んでチャレンジしていただければと思います。あくまでこちらは自己分析のような形でお読みください!
運転適性テストがいまいちでも免許は取れます!
大切なことは自分の弱いところを見抜くこと!
ぜひご自身の弱点を克服して素敵なオンカジライフをお過ごしいただければと思います!
それではいってみましょう!
目次
オンラインカジノはやめとけ!向いている人・向いていない人
それでは実際にどのような点から向き不向きを読み取ることができるのでしょうか?
いくつかの項目に分けて考察していきましょう!ご自身の日常と照らし合わせてお読みいただければと思います。
「感情」から見る適正について
オンラインカジノに向いている人の特徴としては、どのような場面においても感情的にならない人です。
勝っていても負けていても冷静さを失わずに客観的にどうすればいいのかを考えられる人が向いている人です。
ギャンブル全般において言える事ですが、勝つこともあれば負けることもあります。
そのため、その時々の状況によって必要以上に感情的になられたり、感情の起伏が激しい人の場合は
オンラインカジノには向いていないと言えるでしょう。
例えば負けている時に、負けを取り戻す事しか考えられなくなり視野が狭くなり、一発逆転にとらわれて大きく賭けてしまったりします。
そのような状態に陥ると心理的に冷静になれなくなってしまいますので、勝つまで投資を続けてしまい
結果的に気が付いた時には生活費まで全てを失ってしまう事にもなりかねません。
負けは負けです。その一方で、勝ちは勝ちです。
自身の勝利結果によってベット額をコロコロ変えてしまうような人は、どこかで必ず損をします。
「賭け金額の予算を決めておく」「一日あたりのプレイ時間を決めておく」等、
少しの工夫で損失は最大限抑えることができます。
「自分は感情的な側面が多々あるなあ・・・」と思ってしまった方は、そのあたりを意識して臨んでみてはいかがでしょうか?
気持ち的にも余裕のあるプレイがおススメです!
メンタルのブレはありますか?あなたの適正は?
オンラインカジノに向いている人の特徴としては、メンタルがぶれない事が特徴として挙げられます。
損をする事に動じず、自信を持って判断する事ができる人です。
ギャンブルは勝つこともあれば負けることもあります。
失敗して損をする事が常に気になってしまう人はオンラインカジノには向いてないと言えるでしょう。
ギャンブルでは基本的に損をする確率の方が高いものと認識した上で、メンタルは常にどんな状況でも冷静な状態でいなければ冷静な判断ができません。
逆を申し上げると、上記について当てはまらず「メンタルのブレなどほとんどない!」と自信がある方は
ギャンブル適正は高いと言えると思います。その傾向を維持していただきたいところです。
何事においても情報収集能力が大事!
オンラインカジノに向いている人の特徴としては勝つための努力や労力を惜しみません。
ゲームの対策や傾向の為に常に新しい情報を得ようとする情報収集能力がある人です。
逆に情報収集能力がないと「勝つために必要な情報を得られない=勝つ機会を失うこと」になりますので、
向いていないと言えるでしょう。
ギャンブルで勝利する為にはデータ収集する事は必須となります!
未来志向の人は適正あり!?
オンラインカジノに向いている人の特徴としては、過去を引きずらないで先を見据えて考える未来志向の人です。
例えば最善策を取るために損切をして損失を最低限に抑えたりと臨機応変に対応が出来ます。
逆に過去の成功や過ちを引きずってしまう人は向いてないと言えます。
また短期的に見ていると損が続いた時、メンタルがぶれてしまう事にも繋がります。
長期で先々を見据えて取り組んでいった方が勝率的にも上がりやすいと言えるでしょう。
合理的な判断ができる人
ギャンブルで勝っている場合に欲をかきすぎると、結果として収支がマイナスとなってしまう場合もあります。
オンラインカジノに向いている人の特徴としては、先に説明しました感情について・メンタルについてにも
触れる内容ですが勝っている時に勝ち逃げできる人、負けている時も大きく負ける事なく冷静に引き際を判断できるような
合理的な判断ができる人です。
逆に「合理的な判断=引き際を見失って負けてしまう」ような人は向いていないと言えるでしょう。
自己ルール・手法について
オンラインカジノに向いている人の特徴としては、自分で決めたルールや手法を持っている人です。
最低限必要なルールはお金に関する事ですが、オンラインカジノで使用する資金・賭ける上限額・勝ち逃げ額・損切り額などを
自分で決めてそれに従う事で資金を無駄に使い果たす事もありません。
また、ゲームの戦略や方法論など自己の手法を考えながらプレイする事で手法も確率できますし
経験としても積み重なっていきますから自ずと勝率も上がりやすくなります。
何もルールを決めずに手法もなく闇雲にプレイする人は向いていないと言えるでしょう。
まとめ
今回はオンラインカジノはやめとけ!向いている人・向いていない人の特徴を挙げて解説してきました。
いかがでしたでしょうか?
現時点で自分は「向いていない人」と思ったとしても「向いている人」の特徴を参考とすれば、
オンラインカジノでの勝率が上がるでしょうが、無理をしてまでプレイする必要はありません。(やめとけ)
生活費や借金をしてまでオンラインカジノやパチンコ等他のギャンブルをしてはいけません。
この記事をオンラインカジノだけでなく、マインドセットとしても他でもプラスの要素として活かしていただけたら嬉しいです。
※こちらの記事も併せてご覧ください。
オンラインカジノは、ただ楽しんでやる事も必要ですが、せっかくプレイするなら勝てるように取り組んでみましょう。