
最近だとカジノ合法化の法令が可決されたり、副業でオンラインカジノをする方や出かけられなくなくなって
パチンコ屋さんに長蛇の列をつくる映像がよく見られるようになりました。
以前より「ギャンブル」というものが身近になった分、依存性やハマって借金までしてしまう方も多く出てきています。
ギャンブルにハマりすぎて借金地獄、、、
ギャンブル依存症で仕事に手が付かない、、、
なんて事になったら人生が台無しになってしまいます!
そこで今回はギャンブルにハマりやすい方の特徴を大公開していきます!
こんな人にオススメ
- ギャンブル依存症が怖い人
- ギャンブルで借金をし始めた人
- ギャンブルの副業の話を聞いた人
では最後までよろしくお願いします!
目次
借金が怖いあなたへ!ギャンブルにハマりやすい人の7つの特徴
1 .手っ取り早くお金を稼ぎたいと思ってる人
大分辛辣ですが副業としてオンラインカジノを始める人に多いのがこのパターンの方です。
今コロナ禍で収入が減った人や若い人に向けて不安感を煽り、オンラインカジノのオンライングループに誘導しようとする人達が増えています。
彼らは「家でたった30分やるだけで月収30万円」や「簡単なPC操作で時給○○万円!」「誰も知らない独自の必勝法伝授!」などと
言って皆さんをカモろうと舌なめずりをしています。
私自身が何を隠そうそういったサイトに登録した手っ取り早くお金稼ぎたい勢だったので確信をもって言えます。
勝てる法則などありません。
何故ならカジノゲームを取り仕切るディーラーでなければゲームの操作は出来無いからです。
なのに必勝法を提供している人はディーラーではありません。
グループ内で紹介してるのは、ネットで調べればすぐ分かるような賭け方のルールやカードカウンティングの方法、
挙句の果てにアプリを使った自動賭博など再現性の無いものばかりです。
ギャンブルは勝てる時には勝ち負ける時は負けます。大事なのは運の見分けです。
手っ取り早くお金を稼ごうとする人は倍率が高く、勝率の低い賭けに走りがちになる傾向にあります。
ギャンブルは運の流れをよみ、冷静に引ける人が勝利を掴むのです。
決してお金を簡単に稼ぐツールとして活用しないでくださいね。
2. 感情的になりやすい人
感情的になりやすい人もギャンブルにハマりやすい人の特徴です。
そもそもギャンブルは勝ちも負けもするものです。何度も言いますが必ず勝てる方法などありません。
冷静な人は負けの波を察知して損切りをし、その日はもうやらない等の対策を打てますが、
感情的になる人は、負けた事実にカーッとなってしまい、負けを取り返そうと更にお金をつぎ込もうとします。
そして負けの波に飲み込まれ、ドンドンお金を吸い取られていきます。
これが続くと、財布の中身や給料を全部つぎ込んだり、寝ても醒めてもギャンブルの事しか考えられなくなってしまいかねません。
そうなってしまったら大変ですよね?
ギャンブルをやる際は必ず感情的にならずに冷静に勝ちの波と負けの波を見極め賭けて行く事が大切です。
くれぐれも勝ち負けに一喜一憂しないように心がけてくださいね。
3. 自分はギャンブルにハマらないと思ってる人
これは少し意外かもしれませんね。ギャンブル初心者はまさか自分がハマるなどと想像していません。
最初は友達や先輩に誘われて軽い気持ちで始め、ドンドンハマっていってしまうというエピソードは誰しも聞いた事があるのでは無いでしょうか?
こういった方の特徴として断るのが下手だったり、意思が弱かったりとそもそも自分をコントロールする能力が少し弱い傾向にあります。
付き合いや交流の中で行く際にはハマる可能性がある事をしっかり自覚して行くようにしましょう。
もしズルズルハマったり、断ってもしつこく誘われるならその方とは
いいお付き合いが出来ないと判断して距離を取るのもいいかもしれません。
本当に素敵な人は自分の趣味に付き合わなかったからといって不機嫌になったりしないでしょう。
4 .最初で大勝ちしてしまう人
よくギャンブルで借金をしてしまう人のエピソードで出てくるのが序盤で大当たりやジャックポットを引き当てて大勝ちしてしまい、
そこからハマってしまったというエピソードです。
これを聞いた人は元々ギャンブルにハマりやすい性質だったんじゃ?とか私は意思が強いから大丈夫!と思われる方もいるのではないでしょうか?
そういう単純な話ではないのです。
人の脳は報酬系という神経経路があり、ある出来事に対して幸福感や快感を感じるようにインプットされています。
ギャンブルにおいて大勝ちがこの報酬系に強烈な快感を植え付けるのです。
一度大勝ちの快感を覚えた人はその報酬系回路がインプットされその快感を求めて大勝ちを引くまでギャンブルを続けます。
こうすることでギャンブル依存症になるリスクが高まります。
ですが、そこまで大勝ちは頻繁には起こりません。どんどんお金を吸い取られて破産してしまいます。
この報酬系の1番の怖さは自分の意思ではコントロールがなかなか出来ないと言うところです
す。いわば脳のプログラムが書き換えられてしまっている状態なので、
報酬系の快感にハマってしまったら自分でコントロールする事はほぼ不可能、
破産するまでギャンブルを続けます。
勝った時こそ程々で止めて報酬系を適度にコントロールする事が賢いギャンブルの楽しみ方です。
5 .スリルが好きな人
スリルが好きな人もギャンブルにハマりやすい人の特徴です。
先程の報酬系の説明で出たようにスリルを感じるとスリル好きな人は交感神経が過剰に働き一種の興奮状態に陥ります。
興奮状態の時には人は正常な判断ができません。
正常な判断ができず、賭けを止めた方がいいと感じていてもやめることが出来なくなってしまうのです。
そこで負けられたらまだいいのですが1番悪いパターンは数回に1回勝ってしまうパターンです。
先程もあったようにギャンブルは負けもありばなぜか何をしても勝ちを拾えるタイミングがあります。
このループが出来てしまうと脳が快楽物質を欲しているところに勝ちによって快楽物質がドッと流れ込んできます。
こうして
スリル=快感
と脳が勘違いしてしまいギャンブルでスリルを感じようとする脳の出来上がりです。
このようにスリル好きな人はギャンブルにハマりやすいので注意しましょう。
6. 真面目で几帳面な人
これは意外な特徴では無いでしょうか?
真面目で几帳面な人は一見しっかりしてそうなイメージがありますが、責任感がしっかりしている分、人に迷惑をかけまいと1人で仕事や責任を抱え込んでしまう傾向にあり、そのはけ口としてギャンブルにハマりやすくなってしまいます。
依存性だけでなくうつ病などのリスクも高いのがこの人の特徴です。
適度に他の趣味や好きなことをして、ギャンブルに熱中しないようにするのがベストです。
7 .趣味がなく日々が退屈な人
趣味がない方や退屈を日々感じている人もギャンブルにハマりやすいと言えます。
趣味がない事が悪いことではありませんが、ギャンブルの他にあなたが嬉しい、
楽しいと思える事がないとギャンブルの快感を覚えてしまった時に抜け出すことができません。
退屈で時間があるから、ついついギャンブルをしてしまい、趣味や大切なものに使うべきお金がギャンブルの為のお金に消えてしまいます。
そうなってしまったら楽しみのためのギャンブルが身を壊してしまうきっかけになってしまいます。
ギャンブルを始める方は同時に気分転換の方法や、友人とたまに会うなど他に楽しいと思える事を見つけておくと良いかもしれませんね。
ギャンブルでハマらないようにする為には
私自身元ギャンブルにハマった経験があります。
もしこの記事を見て「ハマりそうで怖い」「ハマってて抜け出せない」という方にここからはギャンブルでハマらないようにする方法をご紹介しちゃいます!
ギャンブルと上手く付き合う為には必見ですよ!
ギャンブル以外の趣味を見つける
これはギャンブル以外の報酬系を獲得する方法です。
軽い運動や映画やショッピングなどなんでも良いのですが、行動により快感や爽快感を得られるものを行っていくことにより、
ギャンブルの快感を書き換えていく方法です。
徐々にギャンブルの時間を置き換えていくとよいでしょう。
やっていいお金に制限を作る
これも有効な方法です。
最初に生活に必要なお金を別口座などに移しておいて、余剰資金の中で遊ぶという風にすると、
過剰にお金を使うことなく決められた範囲で楽しむ事ができます。
クレジットカードでの支払いをしない
クレジットカードで支払ってしまうと、残高が無いのに後払いにすることで手軽にギャンブルにお金をつぎ込んでしまう可能性があります。
支払いの手間を増やすと自然に時間を置くことができます。
なるべくギャンブルに使うお金は引き出すのが難しいようにしておきましょう。
デビットカードを使う
支払いの手間は無くしたいけどハマるのも防止したいという方にオススメの方法です。
デビットカードであれば残高にある金額分以上使うことが出来ないようになっています。
先程のように口座を分けてそこに娯楽用のお金を入れておけば、
手間もなくギャンブルができる上に、破産するまでのめり込んでしまう前に
我に返って冷静になることが出来るでしょう。
ギャンブルサイトの入金制限サービスを利用する
こちらはオンラインカジノを楽しんでる方やこれから始めようとしている方にオススメの方法です。
カジノサイトには必ず入金制限やプレイ時間制限を設定できるようになっています。
自分でコントロールできないという方はカジノサイトにコントロールしてもらう方法がオススメです。
どれくらいの時間がいいか分からないという方は、
管理人の経験だと大体1時間くらいで1度サイトを離れるように設定すると丁度いいと思いますよ。
まとめ
ここまでギャンブルにハマりやすい人の特徴をご紹介していきました!
当てはまった人はギャンブルにハマりやすい性質があるので注意が必要です!
ギャンブルも適度に楽しむ分に関してはお金も増えてワクワクする楽しいものです。
トランプゲームなどの高度な戦略や読み合いを必要とするゲームも大人数でやると白熱する素敵なゲームです。
しかし、1度病みつきになってしまうと人生そのものを破綻させかねない危険なものとなってしまいます。
ギャンブルを楽しむ際は以上の点を注意して、お財布と相談しながら適度に楽しむようにしてくださいね!
おすすめのランキングが気になる方はコチラも参考にしてみてください!
